ドット模様の書類ケース
2013年 12月 30日
年末のお掃除のついでに書類も整理しました。
ずーっと前のレッスンで作って書類ケースにしているファイルです。
青のドット 三つセットです。

ファイルにはイニシャルを切り抜いて、ラインストーンとパールを少しだけつけました。

この三角のケース、形が好きでお気に入り。
大事な万年筆をしまうのに使っています。

カルトナージュのレッスンが初級、中級の頃、ずっと教えていただいた新百合ヶ丘のS先生
(とてもセンスが良くて、お優しい 私の憧れの先生です!)が、よくこの白の
とかげ模様のスキバル(皮革風の素材)を使っていらしたんです。
同じものを使えば少しでも近づけるかしら。。。とこればかり使っていた時期がありました。

今でもこの素材は大好きで、よく使っています。
白×水色って やっぱりかわいくて好きです・・・
いつも応援ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを2つクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ずーっと前のレッスンで作って書類ケースにしているファイルです。
青のドット 三つセットです。

ファイルにはイニシャルを切り抜いて、ラインストーンとパールを少しだけつけました。

この三角のケース、形が好きでお気に入り。
大事な万年筆をしまうのに使っています。

カルトナージュのレッスンが初級、中級の頃、ずっと教えていただいた新百合ヶ丘のS先生
(とてもセンスが良くて、お優しい 私の憧れの先生です!)が、よくこの白の
とかげ模様のスキバル(皮革風の素材)を使っていらしたんです。
同じものを使えば少しでも近づけるかしら。。。とこればかり使っていた時期がありました。

今でもこの素材は大好きで、よく使っています。
白×水色って やっぱりかわいくて好きです・・・
いつも応援ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを2つクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
by coco-2002
| 2013-12-30 05:17
| カルトナージュ
|
Trackback
|
Comments(0)