人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱

-------------------------

自宅教室ホームページはこちらです→→ホームページ

-------------------------


今日の自宅レッスン作品です。

クリスマスっぽさ満天のペルメル
白の麻とストライプでシンプルに。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_1636048.jpg

でも、ドットリボンとミニタッセルで可愛さ倍増。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16362519.jpg


クリスマスカードが映えそうで素敵・・・と思っていたら、なんとカードもご準備してくださっていました!!
グリーンのカードを差して飾られるとのこと。カワユイ♥
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16371393.jpg


こちらも、赤でクリスマス風かな・・・BOOK型のBOX
この赤地の花柄は派手に見えますが、箱に仕立てると淡い色も感じられておしゃれに仕上がります。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_1637352.jpg


そして、またまた・・
中は
無印のアクセサリートレイをご準備下さって、中底も一手間、お揃いにしてくださいました。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16375315.jpg


全部作ったみたいでしょ~♪
ちゃんと二段式。
いつも丁寧な作業のをされるので、端から端までどこもキレイに出来ました。

自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16381045.jpg


こちらも同じくBOOK型
難しい布合わせですが、華やかに仕上がりました。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16383055.jpg



そして、中はやっぱり・・・
無印をご準備してくださって、地味な底貼りの作業をコツコツと。

自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16384556.jpg



一手間かけるとこんなに可愛くしあがります。
ストライプもピシッと並んで美しい
お嬢様と取り合いになりませんように (笑)・・・
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_1639290.jpg


そしてこちらは体験レッスンの正方形の蓋の箱
蓋は無地を選ばれる方が多いのですが、実はドットもかわいらしい。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16391854.jpg

中は一番人気のピンクで、開けたらウフフ・・・な感じ♪
とても集中されてキレイにお作り下さいましたよ。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16393777.jpg




それから、今日はサササッと手早く終わったSさんとメジャーレッスン。
鳥さんメジャー。私と色違い。
パッとポケットからこれが出てきたら可愛いな。。。
自宅レッスン BOOK型 ペルメル 正方形の蓋の箱_f0305451_16395951.jpg
.


もう一つ、お抹茶っぽいメジャーも作って下さったのに
お喋りに夢中でお写真忘れました(Oさん、ゴメンナサイ)



今日は朝から喉がイガイガしていたのですが、喋っている間にどんどん どんどん
声がかすれてしまって・・・
お聞き苦しいレッスンで申し訳ありませんでした。
途中からは、私の外見と相まって完全に「ニューハーフの先生」となっておりました (>_<)
(実物の私をご存知な方は、ムフフ。。。と思われているはず! タイとかに行くと、よく疑われるんです・・・(~_~;))



今日も、有給を使って下さったり、電車とバスを乗り継いで来て下さったり、お寒い中自転車だったり。。。
お越し下さってどうもありがとうございました。
初めての方ともお会いできて幸せな一日でした。



また来月を楽しみにしております。


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村
by coco-2002 | 2014-11-19 17:06 | カルトナージュ | Trackback | Comments(0)

カルトナージュ作品のこと。インテリアや手作り品についても・・・


by coco-2002
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30