人気ブログランキング | 話題のタグを見る

完成しました!! 大きい作品

-------------------------

自宅教室ホームページはこちらです→→ホームページ


お知らせ 
2月に体験レッスンをお申し込みいただいている皆様
昨日全員の方に2月のレッスン日のメールをお送りいたしました。万が一届いていない方がいらっしゃいましたら再度ご連絡をお願い致します。(gmailで送っていますので、迷惑メールフォルダもご確認下さい)
3月に体験レッスンをお申し込みいただいている皆様
現在2月の方までご案内が出来ました。お待たせしまして大変申し訳ございませんが2月初旬に3月のレッスン日をご連絡いたしますのでもう少しお待ちくださいませ。
--------------------------


やっと出来た~!!!!!!!!!!

散々苦戦していた大きな物体はこうなりました。。。
完成しました!! 大きい作品_f0305451_11621.jpg


「え? 何これ。。。」でしょうか。
この為に作ったんです。

完成しました!! 大きい作品_f0305451_117411.jpg


スリッパラック♥

年末にこのムートンスリッパを購入したのですが、探しても探しても気に入るラックが見つからず。
もうマガジンラックに入れちゃおうかと試してみたら、やっぱり背が高過ぎてボアの厚みと相まって取り出しにくい!!
おしゃれ風なかごに入れておこうかとも考えましたが、意外と場所をとるし、横着者の私は出来れば踵と底を重ねて収納したりせず、そのままパッと出して、パッとしまいたい・・・

というわけで、マガジンラックのような物をもっと角度を広げて前後の壁も低~くしました。

一番苦労した角度。広げ過ぎると前に飛び出し過ぎるし、狭すぎるとやっぱり出し入れし辛い。
散々試してもう、私渾身の開口部角度です!!! (←伝わり辛いな 笑)
完成しました!! 大きい作品_f0305451_126471.jpg


前後のラインも、何回もやり直したんです(>_<)
ボアの部分がちょうど外に出て、スリッパの履きこみ口に手がすっと入るように。
完成しました!! 大きい作品_f0305451_135352.jpg


工夫は他にも
場所をとらないように両面にぴったり四足分
収納中はスリッパが主役だからあえて曲線はあまり見えないように・・・
スリッパを入れたままでも取っ手がつかめるように(しきりを長くし過ぎてホットドックみたいになったカルトンもありました(~_~;)バランス命です!)
完成しました!! 大きい作品_f0305451_21856100.jpg



でも本当はまだ猫足金具をつけようと思っているので(在庫なしで取り寄せ中)
もう少しエレガントになる予定です。

中級課題の鏡とお揃いで玄関で使ってもらえたら「出来る奥様♥」みたいかな、と。
完成しました!! 大きい作品_f0305451_1471069.jpg


私は地味バージョンで作っていますが、汚れ防止に中はスキバルにされてもいいし
お気に入りの布で二つ揃えて飾れば、お家に帰るのが楽しくなりそうでしょ♪

生徒の皆様。
これは上級さんの課題にしようかなぁ~と思っています。
ご自宅のスリッパに合わせていただくのも良いと思いますし、
曲線や角度は私が全力でサポートしますからご一緒に考えましょう。
(でもこれ、うちにある他のスリッパにもピッタリでした♪)
スリッパラックを使わない方は、角度と高さを変えてマガジンラックにされてもいいかなぁ。
上級さんは、要相談で自由度の高いレッスンにしたいな、と思っています。


とにかく、今日は無事完成でほっとしました。
一つだけ せつないのは、布的に?あまりに我が家に同化し過ぎて目新しさが一つもない。
完成しました!! 大きい作品_f0305451_28998.jpg

家族も「え?これ新しい?前からあったでしょ」と言ってくる (~_~;)


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村
by coco-2002 | 2015-01-10 00:39 | カルトナージュ | Trackback | Comments(0)

カルトナージュ作品のこと。インテリアや手作り品についても・・・


by coco-2002
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30