アレンジかごバッグと宣伝部長
2016年 07月 01日
-------------------------
自宅教室ホームページはこちらです→→ホームページ
------------------------
今日から7月。



自宅教室ホームページはこちらです→→ホームページ
------------------------
今日から7月。
6月のレッスンが終わったばかりですが、今日から早速7月のレッスンはスタートしています。
今日も素敵な作品が仕上がったのですが、実はPCの調子が悪いんです。。。
今日の作品は、少しお時間いただいてゆっくりご紹介させ下さい。
なので、少しiPhoneから。
先日のかごバッグを作られたkさんの完成写真です。
チュールの蓋をこんな風にフワッと載せてらっしゃいました❤︎

タッセルと同じ紐でチュールの真ん中を縫って、それを長めの紐で本体と結ぶ(この説明、全然伝わらないな(-。-;) )
実物はとっても可愛くて良いアイデアだなぁー❤︎と思いました。ラフなチュールが可愛い!
でも、Kさんは私の教室、かごバッグのラストバッター゚゚(´O`)°゚ これで一通りのリクエストにはお応えできたのですが、このアレンジ、もっと早く知りたかった。。。( ´⊿`)
それから、今日は宣伝部長(もちろん私)から。
毎月多才な生徒さまが沢山通ってくださってますが、今月もワークショップをされる方が何人か♪
まずは友人のsさん。何度かご案内しているグルーデコの先生ですが、15日16日に今度は 夏らしいブレスレットのワークショップをされるそう。

場所はいつもの祖師ヶ谷大蔵 カフェルーマー
ルーマーさんのホームページを見るとお花のアレンジの先生oさんも7月23日にアレンジメントのワークショップをされるんですね。※写真は6月のワークショップ、参考までに。

どちらも詳しくはルーマーさんのホームページでご確認くださいねー♪
祖師ヶ谷大蔵 カフェルーマー→★
こうして手仕事の輪がどんどん繋がれば幸せです。。。
by coco-2002
| 2016-07-01 16:50
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)