二日間ありがとうございました
2016年 06月 11日
-------------------------
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
※夕方書いたブログをESCキーに触れて全消去してしまい凹んでいます。
更新遅くなりました!
二日続いたワークショップ、今日も皆様のおかげで無事に終了いたしました。
今日は、完成辺りはお喋りに夢中だったため、気がつけば一枚も写真がありません・・・

↑Tildaのスタッフさんが撮って下さったのをお借りしました。
今回はお礼を言いたい方がいっぱい。
まず何より 二日間、沢山の方がご都合を合わせておいで下さって本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご参加下さった皆様 どうもありがとうございました。
自宅の生徒様も ご参加下さった上に後半からは、私よりも遥かに先生っぽく他の方に教えて下さっていて(笑)随分助けていただきました!
「参加できなかったけど見に来ましたよ~」と会いに来て下さった先輩ママのHさん、
同じく超絶美少女と一緒にお越し下さったマダムHさん、久々にお会いできて感激でした。わざわざありがとうございました。
二日に渡ってレッスン前に「頑張って~」のメールを下さった尊敬する私の永遠の先生「S先生」も
「がんばれー」て応援メールをくれた友人達も・・・
今回は久々のWSだった&サンプル作製の時からのジタバタを綴っていたので
沢山の方にご心配をおかけしていた様子(';')
お騒がせしましたが、無事に終わりました~。

ま、無事といってもですね・・・私ですからね。
実を言うとWS終了後、伊勢丹さんにお借りしていた「アイロン」のケース(蓋部分)が見当たらず
紛失騒ぎを起こしたことはここだけの話です(-_-;)
夕方6時、お洒落デパートの7階お洒落ゾーンの一角では、
「アイロンの蓋・・・蓋・・・アイロン・・・アイロンの蓋・・・蓋・・・」
みたいな伝言ゲームが密かに繰り広げられていました(-_-;)
結局、荷物の後から見つかってひと段落でしたが、原因はポッと出のお騒がせ講師です。

というわけで
WSからすっかり遠ざかっていた私にはキラキラデパートのお洒落催事が眩し過ぎましたが、沢山の方とお会いできて本当に楽しい二日間でした。
ご参加の皆様、大きな作品お疲れ様でした。またいつかお会いできますのを楽しみにしています❤︎
(体験のご希望を下さった方々には週末にご案内をお送りしますね)
週明けからはまたいつもの日常、自宅レッスンに戻ります❤︎
こうして いただけるご縁に感謝して、勘違いしないよう(笑)またコツコツ頑張っていきます
あ、最後、少しお話したスタッフさんに「先生はカバン屋さんなんですかぁ?」て聞かれました (゚O゚)‼︎
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
※夕方書いたブログをESCキーに触れて全消去してしまい凹んでいます。
更新遅くなりました!
二日続いたワークショップ、今日も皆様のおかげで無事に終了いたしました。
今日は、完成辺りはお喋りに夢中だったため、気がつけば一枚も写真がありません・・・

↑Tildaのスタッフさんが撮って下さったのをお借りしました。
今回はお礼を言いたい方がいっぱい。
まず何より 二日間、沢山の方がご都合を合わせておいで下さって本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご参加下さった皆様 どうもありがとうございました。
自宅の生徒様も ご参加下さった上に後半からは、私よりも遥かに先生っぽく他の方に教えて下さっていて(笑)随分助けていただきました!
「参加できなかったけど見に来ましたよ~」と会いに来て下さった先輩ママのHさん、
同じく超絶美少女と一緒にお越し下さったマダムHさん、久々にお会いできて感激でした。わざわざありがとうございました。
二日に渡ってレッスン前に「頑張って~」のメールを下さった尊敬する私の永遠の先生「S先生」も
「がんばれー」て応援メールをくれた友人達も・・・
今回は久々のWSだった&サンプル作製の時からのジタバタを綴っていたので
沢山の方にご心配をおかけしていた様子(';')
お騒がせしましたが、無事に終わりました~。

ま、無事といってもですね・・・私ですからね。
実を言うとWS終了後、伊勢丹さんにお借りしていた「アイロン」のケース(蓋部分)が見当たらず
紛失騒ぎを起こしたことはここだけの話です(-_-;)
夕方6時、お洒落デパートの7階お洒落ゾーンの一角では、
「アイロンの蓋・・・蓋・・・アイロン・・・アイロンの蓋・・・蓋・・・」
みたいな伝言ゲームが密かに繰り広げられていました(-_-;)
結局、荷物の後から見つかってひと段落でしたが、原因はポッと出のお騒がせ講師です。

というわけで
WSからすっかり遠ざかっていた私にはキラキラデパートのお洒落催事が眩し過ぎましたが、沢山の方とお会いできて本当に楽しい二日間でした。
ご参加の皆様、大きな作品お疲れ様でした。またいつかお会いできますのを楽しみにしています❤︎
(体験のご希望を下さった方々には週末にご案内をお送りしますね)
週明けからはまたいつもの日常、自宅レッスンに戻ります❤︎
毎月月初に来てくださっているのに、今月は日程をずらして下さった生徒様方も、ご協力いただいてありがとうございました。
こうして いただけるご縁に感謝して、勘違いしないよう(笑)またコツコツ頑張っていきます
あ、最後、少しお話したスタッフさんに「先生はカバン屋さんなんですかぁ?」て聞かれました (゚O゚)‼︎
1ミリも悪意がない感じが逆に胸にささった 笑
よく考えたら、かごバックとバスケット。。。完全にカバン屋さん( ´⊿`)
色々と助けて下さった伊勢丹スタッフの皆様も、Tildaのスタッフさんも、おかげ様で楽しい時間が過ごせました。どうもありがとうございました (✿´ ꒳ ` )♡
by coco-2002
| 2016-06-11 00:23
| カルトナージュ
|
Trackback
|
Comments(0)