ピンクとブルーも作りました♪
2017年 02月 28日
-------------------------
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
先日作ったスマイリーのコインケース
ピンクとブルーも作ってみました。

スマイリーはふざけてしまったので、今度は可愛い系でと思って
ミントグリーンの革に リボンと、アンティークのイニシャルをぶら下げました。

色々考えて、今度は柔らか素材で作ったのですが
作り難い。。。。難しい。。。。
家にあった革(カルトナージュ用ではない厚手)で作ったからかもれませんが
やっぱり最初に作った素材が良かった(^_^;)
↑こういうこと、よくあるけど結構せつないです。

ピンクはエンボス入りに。

柔らかタイプは難しいけど、硬いタイプならレッスンでも出来るかな、という感じ。
本当は柔らかい方が使い勝手が良いのですけど・・・

色々試した割にはちょっと想像と違って今日はちょっと落ち込み気味。
ま、でもファスナー付けはかなり上達したので、お勉強になったと思うことにします。
そう、こうやって成長する。。。(と思いたい(^_^;))

気を取り直して明日は2月最終日、二月最後のレッスンです。
楽しみにお待ちしていま~す。
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
先日作ったスマイリーのコインケース
ピンクとブルーも作ってみました。

スマイリーはふざけてしまったので、今度は可愛い系でと思って
ミントグリーンの革に リボンと、アンティークのイニシャルをぶら下げました。

色々考えて、今度は柔らか素材で作ったのですが
作り難い。。。。難しい。。。。
家にあった革(カルトナージュ用ではない厚手)で作ったからかもれませんが
やっぱり最初に作った素材が良かった(^_^;)
↑こういうこと、よくあるけど結構せつないです。

ピンクはエンボス入りに。

柔らかタイプは難しいけど、硬いタイプならレッスンでも出来るかな、という感じ。
本当は柔らかい方が使い勝手が良いのですけど・・・

色々試した割にはちょっと想像と違って今日はちょっと落ち込み気味。
ま、でもファスナー付けはかなり上達したので、お勉強になったと思うことにします。
そう、こうやって成長する。。。(と思いたい(^_^;))

気を取り直して明日は2月最終日、二月最後のレッスンです。
楽しみにお待ちしていま~す。
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村
by coco-2002
| 2017-02-28 00:14
| カルトナージュ
|
Trackback
|
Comments(0)