つれづれ・・・
2017年 03月 03日
-------------------------
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
気がつけば3月も一週目が終わります・・・早い!
以前は纏めて一気に終わらせていたレッスン準備を最近は短時間ずつ何日かに分けています。
今日も短時間に集中して準備をした後にお出かけ。
カルトンを切ったり、体験さんの箱を組み立てたり・・・
※今月体験レッスンにお越し下さる皆様、既に地図をお送りしています。届いていない方はご連絡下さいませ。

これで、なんとか今月も無事に皆様をお迎えできそうです♪
この毎月の綱渡り感が 我ながら怖い(笑)
そして気が付けば今日はお雛祭り
早いものでもう14回目。
初節句の時に想像していた母娘像とは全然違うけど(笑)こうして今年も健康に迎えられることに感謝です・・・

先月、Aさんがわざわざ焼いて下さったお雛様のアイシングクッキー(Aさんありがとうございます♥既に美味しくいただきました (';'))

↑スマイリーの寄り目事件で、お顔の難しさを実感している私。この目の幅は絶妙だな・・・とかみしめていただきました。
というわで、桃の節句。
なんとなく子供が主役になりがちですが、女子の日ですからね~。今夜は隠しておいた高級チョコを食べてから寝ようっと(*^_^*)
皆様もどうぞ素敵な週末を・・・
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
気がつけば3月も一週目が終わります・・・早い!
以前は纏めて一気に終わらせていたレッスン準備を最近は短時間ずつ何日かに分けています。
今日も短時間に集中して準備をした後にお出かけ。
カルトンを切ったり、体験さんの箱を組み立てたり・・・
※今月体験レッスンにお越し下さる皆様、既に地図をお送りしています。届いていない方はご連絡下さいませ。

これで、なんとか今月も無事に皆様をお迎えできそうです♪
この毎月の綱渡り感が 我ながら怖い(笑)
そして気が付けば今日はお雛祭り
早いものでもう14回目。
初節句の時に想像していた母娘像とは全然違うけど(笑)こうして今年も健康に迎えられることに感謝です・・・

先月、Aさんがわざわざ焼いて下さったお雛様のアイシングクッキー(Aさんありがとうございます♥既に美味しくいただきました (';'))

↑スマイリーの寄り目事件で、お顔の難しさを実感している私。この目の幅は絶妙だな・・・とかみしめていただきました。
というわで、桃の節句。
なんとなく子供が主役になりがちですが、女子の日ですからね~。今夜は隠しておいた高級チョコを食べてから寝ようっと(*^_^*)
皆様もどうぞ素敵な週末を・・・
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村
by coco-2002
| 2017-03-03 23:50
| カルトナージュ
|
Trackback
|
Comments(0)