額装みたいなカルトナージュ 時計
2017年 06月 06日
-------------------------
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
今日はビジャー先生のレッスンを受けてきました。
昨日慌てて準備したミニチュア靴は このレッスンの為でした。
今日の私の課題は 壁掛け時計
額装のように額に入れて、くりぬきを作って何か飾りを入れることになっています。

くりぬきをして、ガラスのような板を付けるので
私は「ショーウィンドー」のイメージで靴にしたのでした

靴は気に入っているのですが、問題は時計の「針」
準備がギリギリの私は、針も直前に慌ててAMAZON当日配達で購入したのですが、開けてびっくり
予想の倍くらい大きい!!!!! しかもシルバーを注文したつもりだったのに~~!!!!!!

もう買いに行く元気も時間もなかったので、とりあえず巨大な黒い針で。
帰宅後、早速もう少し主張しない針を注文したので、届いたら取り替えるつもり♪
他にも、私の用意した額が先生のご指定の物と形状が違っていたり
色々トラブルがあったのですが、そんなこんなも楽しいカルトナージュ。
今回は額装っぽいことを経験できて楽しかったので
カルトナージュが終わったら、先生の額装のレッスンも受けたいな~と思っています♪

そろそろ梅雨の足音も聞こえてお天気が心配ですが、皆様今月もお待ちしていますので宜しくお願いいたします(´v`o)
いつもありがとうございます。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして下さるととても嬉しいです

にほんブログ村
by coco-2002
| 2017-06-06 00:15
| カルトナージュ
|
Trackback
|
Comments(0)