ファーの季節
2017年 10月 18日
-------------------------
自宅教室ホームページはこちらです→→HP
-------------------------
急に寒くなったこともあって今週は沢山の生徒さまが 去年作ったファーバッグでレッスンにお越しくださいました。

一年経ったら ファーがクタッとしたら嫌だな。。。と思っていましたが全然大丈夫そう!

今月もファーバッグの予約を頂いているのですが、今年はファーを買い足せていないので去年のストックでお作りいただこうと思っています。
プレゼントにされると仰って、二回のレッスンで二つ作ってくださる方も何人かいらっしゃるのですが、材料の確保もしたいのでもしご希望の方は少し早めにお知らせ頂けると助かります。

ちなみに、ファーバッグは通常カリキュラムから外れた寄り道課題です。最近寄り道が増え過ぎて、どれが通常コースでどれがリクエスト制ですかー?っと聞かれます。
そうですよねー。
余裕ができたら一覧でまとめたいと思っていますので少しお待ちください。
と余裕とは無縁のワタシが言う。。。(*´~`*)
ちなみに同じく寄り道課題、
来月は取り外し脚付きのフラワートレーを作られる方が多そうです。

随分前に考えた課題ですが、ケーキ皿が上に載せられてクルクル回転します(わざとじゃないのですが気がつけば回った。中華のテーブルみたいですよ)収納に邪魔になる脚は取れるので便利だと思いますよー。

クリスマスのキャンドルや飾りを載せたり、お菓子を載せたり、イベントが多い12月に良い!(って先日生徒さんが仰ってた)

実はカルトンカットが大変なので、私的には心から大歓迎!というわけでもないのですが(笑)
いえいえ!便利に使っていただけるのが私の幸せなので準備もがんばります!
↓以前作られた方の作品


明日もレッスン、楽しみにお待ちしています♪
by coco-2002
| 2017-10-18 23:50
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)